セカンドオーナーキャンペーン(2nd OWNER CAMPAIGN)❘ KOJI って稼げるの?

セカンドオーナーキャンペーン(2nd OWNER CAMPAIGN)❘ KOJI 仮想通貨
セカンドオーナーキャンペーン(2nd OWNER CAMPAIGN)❘ KOJI

はじめに

副業サイト見て、判断に迷ってる方の導きになれば。

セカンドオーナーキャンペーン(2nd OWNER CAMPAIGN)❘ KOJI を紹介します

はじめまして、管理人のジェノと申します。

ドラマ「北の国から」で有名な俳優の「田中邦衛」さんが88歳でお亡くなりになりました。男性の平均寿命が81歳ですから、長生きをされました。入退院を繰り返した数年だったのか、ご自宅で眠るように亡くなられたのは、晩年のご様子をしらないのでわかりませんが、少なくとも私は眠るように死にたいと思っています。合掌。

当サイトでは、あまたある副業、しかもお金にまつわるサイトの「ちょっとこれどうかな~?」というサイトを斬って、皆さんの判断のよりどころになっていきたいと考えています。。

長々と理由を書くつもりはありません。バサッと斬り捨てます。

さてセカンドオーナーキャンペーン(2nd OWNER CAMPAIGN)❘ KOJI という商材について記事にしたいと思います。

魅力あるオファーのようにも思えますが、結論から申し上げますと、私は「やらない」が答えです。

長々とその理由は書くつもりはありません。一刀両断です。

お時間を取らせません。是非、最後までご覧下さい(^_-)-☆

特定商取引法に基づく表記について

特商法とは

インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。表記がしっかりしているからといって詐欺ではないという訳ではありませんが、悪意をもっている業者というのは、故意に表記を曖昧にしていることが多いようですので、最重点で確認したいところです。

表記記載上、大問題があります!!

会社名 :    BOPSconsulting Pte. Ltd

責任者 :           なし

住所 :                なし

連絡先 :     なし

電話 :     050‐3138‐4214

当案件に関する特定商取引法に基づく表記についてですが、代表者・住所・連絡先の表記がなく規約違反を犯していると判断します。これは、消費者保護の観点が欠落しているようで、由々しき事態となっております。

セカンドオーナーキャンペーン(2nd OWNER CAMPAIGN)❘ KOJI とは?

概要

セカンドオーナーキャンペーン(2nd OWNER CAMPAIGN)❘ KOJI は、仮想通貨取引所のセカンドオーナーになるだけで月40万円稼げる副業です。多くの投資家の指示を集めたIT先進国エストニア発の仮想通貨取引所「bitCastle」における「ベーター版口座開設」。

その公開から2年目にあたる2020年の秋頃に正式リリース予定で、その節目を記念して実施されるというものです。

参加条件:●スマホを持っていること ●投資初心者でも大歓迎 ●これまでに投資で稼げていない人 ●少額からでもOK 参加間口(ハードル)は広げて低くしています。

内容

登録までの流れは、

step1.公式メルマガに登録した後に送られてくるメールから、キャンペーンの詳細を動画でチェック → step2.オンラインセミナーに申し込む → step3.案内に沿って手続きを進めると、たったこれだけ。

そして、登録することで、さらに

●オーナー入門動画の配信が3回分 ●セカンドオーナー公式開設資料 
●極秘仮想通貨レポートの特典

の3つ特典まで付けてくれるという、まさに「至れり尽くせり」な副業のようです。

ネタバレ

セカンドオーナーキャンペーン(2nd OWNER CAMPAIGN)❘ KOJI の評判と口コミ

これに参加すれば本当に稼げるようになるのか? その評判がとても気になりますね。商材レビューサイトなどではどのような評価をされているのでしょうか。

「ご購入された商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」

あれだけ「誰でも簡単に仮想通貨のセカンドオーナーとして稼げるようになる」と書いていたにもかかわらず、目立たないページで、誰も見ないようなところに「稼げる保証はない」と書いているのです。

これほどズルいことはないでしょう。

また運営会社がシンガポールというのも気になりますし、一体どのような会社が運営しているのか実態もよくわかりません。

出典元:https://net-24h.com/

あくまでも初回セミナーが無料というだけで、2回目以降は有料のセミナー・情報商材の販売が行われることがほぼ確実と言える表記です。

特商法の表記から考えて、2OC(セカンドオーナーキャンペーン)は初回セミナー後に怪しい商材や有料セミナーの強い案内がされると考えて間違いないでしょう。

出典元:https://virtualsined.com/virtual-currency/2oc/

口コミを実際見てみましたが、実績の数字は公表していないようです。

仮想通貨投資案件であれば、やっぱり本当の実績がわからないのでは参加したくても不安な気持ちが出てきますよね。

無料動画から、最終的には高額な有料商材へ繋げていくバックエンドの可能性が高いです。

出典元:https://xs220618.xsrv.jp/fukugyo/

ネット上では様々な酷評が上がっています。ビジネスモデルを明らかにしていない段階で不誠実なのは明らかですね。

まとめ

結論。セカンドオーナーキャンペーン(2nd OWNER CAMPAIGN)❘ KOJI の評価は?

本件は本当に成果を出せるのか疑わしい。が結論となります。この案件の実績を評価するには、これまでの費用対効果指標といいますが、そのデーターが必要になってきます。どのくらいの人が参加し、それぞれ、いくらの資金を原資に、どれくらいの
期間で、いくらの利益になったのか、という客観的データが必要です。

残念ながら信用できるデータは示されていないので、信ぴょう性は低いと言わざるをえません

個人情報を吸い取られたり、後に莫大な金銭を要求されたりという、実害に繋がる前に離れておきましょう。

また、先述の通り、特定商取引法に基づく表記自体に不備があり、そもそも法律を守る気がない姿勢が伺えます。

もし検討されている方がいましたら、やめておきましょう。
このような胡散臭い投資なんて参加しない方があなたのためです

まさに斬るに足る案件です!! 

私が最近思う事

全ての悪徳副業には、一定の定型パターンがあり、バッサリ斬れるポイント満載であるという事!!

まず、大前提中の大前提は、【特定商取引法に関する表示の記載がない、もしくは不完全】である。この時点でもう危うい。例えこの部分がちゃんとできてるように思っても、深堀りすると表記に偽りがあったりして、騙そうとしているのがわかるものすらあるので、注意は必要であるということ。

ビジネスモデルが不明・明確ではない魅力あるオファーで目を引くがよくよく聞きこんでいくと、結局その根拠が虚ろであったり、不明瞭だったりするのが実に多い。

「〜するだけで簡単に稼げる」「◯◯万円プレゼントします」「◯◯万円当選しました」上記の魅力あるオファーの一部として使用されるお決まりの「実績のような謳い文句」があること。

そして・・登録したら最後、悪質なオファーを紹介され続ける。。

なぜ、引っかかるのか?その簡単な理由。

初心者や副業未経験者の方は、何をすればいいのか分からないまま、副業選びに苦戦してしまう事が多く、特に金銭的に余裕のないターゲット層もかなり多いので、そこにつけこみ、冷静さを失わせやすく、登録させるには好都合だからです。

そして、一度LINEなどに登録してしまうと
様々な悪質な高額商品を紹介されてしまう内容です。また、代わりに別の情報商材(例えばFXの自動売買のシステムなど)を提案してくるブログなどもあります。もちろんその情報商材やシステムまたはツールも危険です。またそのブログも詐欺の可能性が高いです!

こういう商材に皆さんが引っかからないように、私はブログを書いています。せめて、私のブログを参考に、購入もしくは参加をするかどうかを決めてはいかがでしょう。

タイトルとURLをコピーしました