NPO法人|代表笠井 って評判は?

NPO法人|代表笠井 副業案件
NPO法人|代表笠井

副業サイト見て、判断に迷ってる方の導きになれば。

NPO法人|代表笠井 を紹介します。

NPO法人|代表笠井

 

はじめまして、管理人のジェノと申します。

出典:「仕事のヒント」神田昌典著 フォレスト出版

【知恵を抱え込むな】知恵は抱え込むものではなく分かち合うことで、自分と社会の成長を加速化できる。惜しみなくアウトプットすれば、何倍にもなって自身に返ってくる

当サイトでは、あまたある副業、しかもお金にまつわるサイトの「ちょっとこれどうかな~?」というサイトを斬って、皆さんの判断のよりどころになっていきたいと考えています。。

長々と理由を書くつもりはありません。バサッと斬り捨てます。

さて、NPO法人|代表笠井いう商材について記事にしたいと思います。

魅力あるオファーのようにも思えますが、結論から申し上げますと、私は「やらない」が答えです。

長々とその理由は書くつもりはありません。一刀両断です。

お時間を取らせません。是非、最後までご覧下さい(^_-)-☆

特定商取引法に基づく表記について

特商法とは

インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。表記がしっかりしているからといって詐欺ではないという訳ではありませんが、悪意をもっている業者というのは、故意に表記を曖昧にしていることが多いようですので、最重点で確認したいところです。

表記記載上、大きな問題があります!!

表記記載が、全く無し

当案件に関する特定商取引法に基づく表記についてですが、義務付けされている表記が全く無く規約違反を犯していると判断します。これは、消費者保護の観点が欠落しているようで、由々しき事態となっております

NPO法人|代表笠井 って何?

概要

NPO法人|代表笠井 LP(ランディングページ)には

  • 人気No1の副収入アプリ
    誰でもスマホだけでOK
    無料アプリで好きなだけ稼げる
    完全無料でレクチャー

と出ています。人気No1というのは、何を基準にしているのかは不明ですが・・・  20歳以上であれば誰でも参加出来るようです。

内容(登録して検証)

この NPO法人|代表笠井ですが、
まず、LP内では『無料アプリで好きなだけ稼げる』とあり、実際の声として写真まで掲載されていました。

しかし、登録したLINEでは、何の説明もなく支援するからと銀行口座を聞いてきます。

その後送られてくるメッセージは▼

それではまず説明をさせて頂きますが一点、私は【貸付】や【お小遣い稼ぎ】又は【副業】というカテゴリでの金銭授受を目的とした活動ではないという事をご理解くださいませ。
金銭的に困っている方を助ける為にこういった活動をしており、一種の支援のようなものと考えて頂ければ理解して頂けるかと思います。

それでは直ぐに進めさせて頂きますが、現在貴方へは300万円の受給権限を付与させて頂いております。
この300万円は広告収入、ボランティア団体からの寄付金やより出しています。
受取をした後に返却義務などは一切御座いませんのでご安心ください。

ここまではご理解頂けましたか?

他に質問等あれば気軽に聞いてくださいね。
それでは早速振込先の指定をお願い致します。

銀行名:
支店名:
種別:
口座番号:
口座名義人:

上記内容のみご返答頂ければ問題ありませんからね。

このメッセージだけを見ると、働かずに300万円という大金を支援してもらえてるとのことですが、これは非常に危険です金銭が発生すれば、それに対する対価は必ず発生するはずです。後で高額な商品の請求があるやに知れません。
口座番号を教えたとしても口座からお金が抜き取られる事はありませんが、訳もわからない相手に個人情報を簡単に提示するのは危険な行為です。

NPO法人を名乗ってはいますが、しっかりとした団体名を名乗っていない以上詐欺の可能性もあります。

NPO法人は、どういう目的で活動したのか 事業報告書の情報開示義務があるはずです。『LINEで知り合った相手にお金を渡しました』なんて報告できるはずがありません。
所轄庁に提出する義務もありますから、簡単にお金で個人を支援することは出来ないと思います。

ネタバレ

本案件の口コミ・評判は?

NPO法人|代表笠井の口コミは、検索しましたがどこにも出ていませんでした。

LPには利用者の声を掲載していました。しかしこれも運営側が自作で作成しているステルスの可能性が高いので、信ぴょう性は低いですね。

まとめ

結論。NPO法人|代表笠井 の評価は?

まず、特商法にある表記記載が全くされていないことは、そもそも法律を準拠する姿勢がありませんので、評価には値しません。

今回の案件は、「支援をするから」といきなり口座番号を聞いてきます。支援とはいえ何も聞かず、簡単にお金をあげます!というのはそもそもあり得ない話です。
何らかのトラブルに巻き込まれる可能性があります。大変危険なオファーです。

LP内では、さもアプリを使った副業を匂わせておいて、LINE登録後にいきなり「支援」するなどと、LPとLINEの内容が違います。
トラブルに巻き込まれる可能性が高いので、簡単に口座番号を教えることはオススメしません。そもそも支援する理由が明確でもなく、LINEで会った人間に簡単に支援できてしまう仕組み等そんな虫のいい話があるわけがありません。仮に支援を受けれたとしても、裏がある可能性が高いでしょう!!参加をするならある程度の”覚悟”は必要です。

危険です。斬るに足る案件です!!

私が 最近 思う事

全ての 悪徳副業には 一定の 定型パターン があり バッサリ斬れるポイント 満載 であると いう事!!

まず 大前提中の 大前提は 【特定商取引法に 関する 表示の 記載が ない、もしくは 不完全】である。この時点 でもう 危うい。例え この部分が ちゃんと できてるように 思っても 深堀り すると 表記に 偽りが あったり して 騙そう としているのが わかるもの すらあるので 注意は 必要で ある ということ。

ビジネスモデルが 不明・明確 ではない魅力あるオファーで 目を引くが よくよく 聞きこんで いくと 結局 その根拠が 虚ろで あったり 不明瞭 だったり するのが 実に 多い。

「〜するだけで 簡単に 稼げる」「◯◯万円 プレゼントします」「◯◯万円 当選しました」上記の 魅力ある オファーの 一部とし て使用される お決まりの「実績の ような謳い 文句」があること。

そして・・登録 したら最後 悪質な オファーを 紹介され 続ける。。

なぜ、引っかかるのか?その簡単な理由。

初心者や副業未経験者の方は、何をすればいいのか分からないまま、副業選びに苦戦してしまう事が多く、特に金銭的に余裕のないターゲット層もかなり多いので、そこにつけこみ、冷静さを失わせやすく、登録させるには好都合だからです。

そして、一度LINEなどに登録してしまうと
様々な悪質な高額商品を紹介されてしまう内容です。また、代わりに別の情報商材(例えばFXの自動売買のシステムなど)を提案してくるブログなどもあります。もちろんその情報商材やシステムまたはツールも危険です。またそのブログも詐欺の可能性が高いです!

こういう商材に皆さんが引っかからないように、私はブログを書いています。せめて、私のブログを参考に、購入もしくは参加をするかどうかを決めてはいかがでしょう。

稼げる方法教えます
初心者でも稼げる!稼げる方法教えます!!
ネットビジネスで本気で稼ぎたいと考えてる方に、 私が自信を持ってオススメする稼げる情報です。 ごくごくわずかな人数しか募集しない限定情報のため、予告なしに募集停止になる可能性もあります。
副業案件
ジェノをフォローする
悪質副業サイト”バッサリ”ブログ
タイトルとURLをコピーしました