鈴木正行氏 在宅中国貿易3.0(PRC-TRADE BUSINESS SCHOOL)【(株)ワクレボ】 どうなの?  

鈴木正行氏 在宅中国貿易3.0(PRC-TRADE BUSINESS SCHOOL)【(株)ワクレボ】 転売・せどり
鈴木正行氏 在宅中国貿易3.0(PRC-TRADE BUSINESS SCHOOL)【(株)ワクレボ】

はじめに

副業サイト見て、判断に迷ってる方の導きになれば。

鈴木正行氏 在宅中国貿易3.0(PRC-TRADE BUSINESS SCHOOL)【(株)ワクレボ】を紹介します

はじめまして、管理人のジェノと申します。

10月1日の中秋の名月は、見れましたか?さぁこれから秋も深まります。実りの秋です。体重制限しないと、えらいことになってしまいそうです(笑)

当サイトでは、あまたある副業、しかもお金にまつわるサイトの「ちょっとこれどうかな~?」というサイトを斬って、皆さんの判断のよりどころになっていきたいと考えています。。

長々と理由を書くつもりはありません。バサッと斬り捨てます。

さて鈴木正行氏 在宅中国貿易3.0(PRC-TRADE BUSINESS SCHOOL)【(株)ワクレボ】という商材について記事にしたいと思います。

魅力あるオファーのようにも思えますが、結論から申し上げますと、私は「やらない」が答えです。

長々とその理由は書くつもりはありません。一刀両断です。

お時間を取らせません。是非、最後までご覧下さい(^_-)-☆

特定商取引法に基づく表記

特商法とは

インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。表記がしっかりしているからといって詐欺ではないという訳ではありませんが、悪意をもっている業者というのは、故意に表記を曖昧にしていることが多いようですので、最重点で確認したいところです。

表記記載上、問題は無さそうです。

販売会社 株式会社ワクレボ
責任者名 加藤行俊
所在地 東京都中央区入船2丁目2番地14 U-AXIS 6階
連絡先 03-5244-9770
URL info@wakurevo.co.jp

鈴木正行氏 在宅中国貿易3.0(PRC-TRADE BUSINESS SCHOOL)【(株)ワクレボ】の概要

せどりに関する案件です。

NHKでも取り上げられた!あの伝説の物販スクールが帰ってきた!卒業生累計3,150名突破!日本一受講生を稼がせてきた物販スクールの新しい稼ぎ方を100名限定公開!

なぜ、在宅中国貿易3.0は稼げるのか?

『物販のプロフェッショナルたちから実際に売り上げを出している最先端の物販が学べるから』

在宅中国貿易スクールには物販ビジネスのプロフェッショナルたちが多数在籍しています。

講師は全員現役で利益を出し続けているプロフェッショナル達。

業界の変化に柔軟に対応しながら結果を出すことができる本質的な内容を学習することが出来ます。

 

鈴木正行の在宅中国貿易3.0に関する概略は、以上です。

ネタバレ

鈴木正行氏 在宅中国貿易3.0(PRC-TRADE BUSINESS SCHOOL)【(株)ワクレボ】の口コミは?

参考にできるコメントを何点か抜粋してみました。

鈴木正行の在宅中国貿易3.0は特商法に「稼げる保証がない」と書かれていることや、鈴木正行自身の口コミがかなり悪いことなど、信憑性に欠けるオファーである

出典元:https://net-24h.com/%E8%BB%A2%E5%A3%B2%E3%83%BB%E3%81%9B%E3%81%A9%E3%82%8A/9725/

■株式会社ワクレボが関わっている情報商材や無料オファーの評判や口コミが良くないものが多い。

■主催者である鈴木正行 氏の詳しい実績や経歴が曖昧なもので、過去の評判や口コミもあまりいいものが見当たらない。

■『在宅中国貿易3.0(PRC-TRADE BUSINESS SCHOOL)』で具体的なビジネスモデルがはっきりしておらず、現段階で有料のセミナーに参加する価値があるかどうか不明である。

出典元:https://bitcoin-land.net/prc-trade/

まとめ

結論。鈴木正行氏 在宅中国貿易3.0(PRC-TRADE BUSINESS SCHOOL)【(株)ワクレボ】の評価は?

今回の案件に関して、これから徐々にツール詳細情報が公開されることも考えられますが過去リリース商材の実績が良ければ最初から公開されるはずですね。

この手のオファーで、根拠としての過去実績条件や実績値などを、分かりやすい形でいかに示せるか、それこそがつまり最大のセールスポイントであり、こちらの判断基準になるわけです。

登録したLINEアカウント経由で、バックエンドへの斡旋目的としたオファー(情報料、セミナー、商品斡旋、副業案件)などをしていたという事実も発覚しました。

稼げる根拠(投資対効果)を示してもらえなければ、飛び込むこと自体ギャンブルとなります。

言うまでもなく、斬るに足ります!!

他におすすめしない、5つの副業

  1. リスクが高い : 投資関連
  2. 稼げない : ポイントサイト
  3. スキルが身に付かない : アンケートモニター
  4. 私生活を圧迫する : せどり・転売

なぜおすすめしないのか

  1. リスクが高い: 「投資関連」は株・不動産投資・仮想通貨などですが、いずれにせよ大きな元手や元本割れするような投資関連の副業は失敗した場合の私生活への影響は甚大です。降りかかるさまざまなリスクを回避し、安定的に収益を上げるためには、地道な勉強と情報収集が必要になります。簡単に手を出せるモノではないという事です。
  2. 稼げない: ポイントサイトは報酬の相場が安すぎるので、収入源として期待することができないからです。案件にもよりますが0.5~1円程度といわれています。電気代の方が高くついてしまう可能性があるため、おすすめできません
  3. スキルが身に付かない: アンケートモニターは、1問1分程度で答えられるので、非常に始めやすい副業です。しかし簡単であるので本業で活かせるような専門的なスキルを得られません。大きな稼ぎを得るのは難しいですが、一方でとっかかりやすいというのも否めません。収入源のひとつとしては心もとないですが、「暇つぶしにやろうかな」といった軽い感覚で始めれば、くじけることもないでしょう。
  4. 私生活を圧迫する : せどり・転売は、フリマアプリの台頭により認知が急激に広まりましたが、こちらも初心者向けとはいいにくい副業です。梱包・配送などの作業が非常に多く手間と時間がかかるため、かなりの自由時間を奪われます。また、利益を出すためには在庫を多く抱えなければならず、居住エリアを浸食しかねないというのデメリットといえます。

 

タイトルとURLをコピーしました