副業サイト見て、判断に迷ってる方の導きになれば。
オンライン(ONLINE) を紹介します。
はじめまして、管理人のジェノと申します。
【成功に向かって走り出そうとしたら、嫌いな人に愛想やエネルギーを使わず、自分が本来やるべき仕事や周りの人たちにエネルギーを浪費してみよう。】出典:『仕事のヒント』神田昌典著 フォレスト出版
まさしく、そう思います。。
当サイトでは、あまたある副業、しかもお金にまつわるサイトの「ちょっとこれどうかな~?」というサイトを斬って、皆さんの判断のよりどころになっていきたいと考えています。。
長々と理由を書くつもりはありません。バサッと斬り捨てます。
さて オンライン(ONLINE) という商材について記事にしたいと思います。
魅力あるオファーのようにも思えますが、結論から申し上げますと、私は「やらない」が答えです。
長々とその理由は書くつもりはありません。一刀両断です。
お時間を取らせません。是非、最後までご覧下さい(^_-)-☆
特定商取引法に基づく表記について
特商法とは
インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。表記がしっかりしているからといって詐欺ではないという訳ではありませんが、悪意をもっている業者というのは、故意に表記を曖昧にしていることが多いようですので、最重点で確認したいところです。
返金対応について
訪問販売や 店頭での 購入の際には クーリングオフを 利用することが できますが ネット上で購入の場合には 利用できません。違いは 訪問販売や 店頭販売のような 対面での 購入の際には販売元に 説明責任があり 説明不足 として クーリングオフを 利用できます。しかし ネットでの販売の場合は 最低限の 説明事項さえ きちんと記載していれば 説明責任を 果たした とされ購入者自身の 責任になるのです。一度 支払って しまえば どんな粗悪品でも 返品は できないのでリスクも 踏まえて 検討しましょう。
表記記載上、大きな問題があります!!
全く記載なし
法律で義務つけられている表記が全く無いということは、消費者保護の観点どころか、そもそも「法律を守る気なんてない」と云っているようなものです。
これは、由々しき事態となっております。
オンライン(ONLINE) って何?
概要
オンライン(ONLINE) が紹介するという副業について、見てみましょう。
ビジネスモデルは?
オンライン(ONLINE) が紹介する副業の特徴として
①作業時間は1日5分程度と極めて短時間 ②作業内容は簡単 ③収入も1回3万円と断言されています。
紹介する案件はどれもスマホ1台でスキルが要らない誰でもできるようなものばかりとしており、高額収入も難なく手に入るとしていますね。
しかし、副業の内容は・検索するだけ / ・動画視聴するだけ / ・リツイートするだけ / ・コメントするだけ / ・イイネ!するだけ /・高評価するだけ
詳しい説明がなされているわけではなく、誘導先でどういった副業が紹介されるのか全く分かりません。
主張されている情報はどれも魅力的に見えますが、実際は詳しいビジネスモデルが記載されていません。
今回の案件は
詳しいビジネスモデルを提示していないうちに、こちらをLINEアカウント登録へ誘導してきていることからアフィリエイト報酬目的に自身のSNS上で 別案件を紹介、誘導してくる悪質なオプトインアフィリエイターである可能性が高いです。こういった悪質なアフィリエイターは報酬目的に誘導先の案件の良し悪しを考えずに紹介してくるため、昼夜問わず大量の案件情報が送られてきたり、中には稼げない悪質案件が多く混ざっている場合があります。しかも当初のランディングページの内容と、送られてくる別案件の情報、主張が一致しないものも多くあります。
内容(登録して検証)
LINE登録して判断していきます。
登録後 返信内容を 確認して みると 内容に 統一性のない 副業案件が 大量に 送られてきました。これらの 主張や 報酬内容 名前も 当初のON-LINE(オンライン)の 主張を含めて バラバラで ランディングページ に記載されていた内容に 沿うものでは ありませんでした。
中には 稼げない 危険な副業サイトも 含まれている 可能性が あり 個人情報を 請求してくる 極めて怪しい 案件も 含まれていた ことから、
報酬目的の 悪質な アフィリエイターである 可能性は 一層高まったと 判断できます。
ネタバレ
オンライン(ONLINE) の口コミ・評判は?
評判など 情報収集して みましたが 全く 口コミが 収拾できません でした。あれだけ 多くの 参加者を 稼がせてきたので あれば 賞賛記事が あっても 良さそうなものです。それが 存在しない ということは 稼げたということ 自体 疑わしいと いうことに なります。
まとめ
結論。オンライン(ONLINE) の評価は?
本案件の実態は業者が悪質なオプトインアフィリエイトを行うために用意した偽案件のようです!
今後、業者のLINEからは他業者開催する副業や投資案件が送られてくると思いますが、登録しても稼げる保証はありません。
また登録してしまうと、最終的に別業者から有料商材を購入を持ちかけられますので注意して下さい。
投資において一番重要なのは収益となります。いくら稼げたというよりも、投資対効果(運用資金に対しての収益額の割合)を示さないと意味がないですね。
投資対効果のデータが明示しなければ判断ができませよね。元金がいくらで何%の利率が得られるたかなどのエビデンスが必要のはずです。
完全自動や簡単に稼げる売買システムを謳い、金銭や個人情報をだまし取ろうとする行為は、悪徳オプトインアフィリエイト業者の間で広く使われている手口です。
そうやって、登録させたら最後、バックエンドで高額商品を売りつける手口です。
危険です。斬るに足る案件です!!
私が 最近 思う事
こんな 副業は やらないほうが いい
- リスクが 高い : 投資関連
- スキルが 身に 付かない : アンケートモニター
- 私生活を 圧迫する : せどり・転売
なぜ おすすめしない のか
- リスクが 高い: 「投資関連」は 株・不動産投資・仮想通貨 などですが いずれにせよ 大きな元手や 元本割れするような 投資関連の 副業は失敗した場合の 私生活への 影響は 甚大です。地道な 勉強と 情報収集が 必要に なります。
- スキルが 身に 付かない: 大きな 稼ぎを得るのは 難しいですが 一方で とっかかりやすいというのも 否めません。収入源のひとつ としては 心もとないですが 「暇つぶしに やろうかな」といった 軽い感覚で 始めれば くじけることも ないでしょう。
- 私生活を 圧迫する : せどり・転売は こちらも 初心者向けとは いいにくい 副業です。梱包・配送などの 作業が 非常に多く 手間と時間が かかるため かなりの 自由時間を 奪われます。また 利益を 出すためには 在庫を多く 抱えなければならず・・
つまり どの副業も こうやって並べると パッとしないというか 現状の給料の 不安定さを 解消するには リスクが高い か リターンが 少ないか 自分の時間 スペースが 犠牲になる など マイナス面 ばかりが目立って おすすめできません。
もっと 正しい情報を 手に入れなければ なりません。正しい 情報を 持ってる人を 見抜く目が 必要になってきます。だから こういう ブログが 流行っているのかもしれません。